ログオン時にクライアントがDCに向けてpingを発行し、速度を測っている。ポリシーの種類 低速回線検出時の処理 セキュリティの設定 ON(OFFにできません) 管理用テンプレート ON(OFFにできません) ソフトウェアインストール OFF スクリプト OFF フォルダリダイレクト OFF Internet Explorer のメンテナンス OFF
(500Kbps以下だと低速リンクになるはず)
セキュリティ上の理由によりICMPをフィルタしている場合、速度検出ができないので低速リンクと判断されてしまい、ポリシーが適用されないケースがでてくる。
この場合、ADSのグループポリシーで低速リンクの検出を無効にできる。
グループポリシーマネージャ
ユーザの構成 > ポリシー > 管理用テンプレート > システム > グループポリシー
グループポリシーの低速リンクの検出 ⇒ 無効
0 件のコメント :
コメントを投稿